岩手県紫波郡矢巾町の《岩手繊維株式会社》は、繊維製品全般の卸売を行う企業です。日常にかかすことのできない衣類などの繊維製品と共に、皆さまへ信頼と品質をお届けし、生活文化の向上発展と地域社会に貢献します。繊維製品全般の事なら、当社にお任せください。
2022年 営業カレンダーおよび営業時間のご案内
次回催事のお知らせ
2022-08-22
2022-08-01
2022-07-19
2022-07-04
RSS(別ウィンドウで開きます) |
岩手繊維株式会社からのお知らせ
RSS(別ウィンドウで開きます) | もっと見る |
個人的ひとりごと
今日は南瓜の日!
2012-12-21
今日は、一年で一番昼が短い日「冬至」ですね(*^。^*)
冬至の日は、 カボチャを食べてゆず湯に入ると風邪を引かないと言います! わたしも朝食にカボチャを食べてきました!!!! 夜はゆず湯に入って温まります(´ー`)
皆さんも、カボチャを食べてゆず湯に入って温まりましょう
by S.Y
冬至の日は、
皆さんも、カボチャを食べてゆず湯に入って温まりましょう
今日は七草粥の日
2013-01-07
今日の朝食に七草粥を食すると、邪気を払い万病を除くとのこと。おいしいのかな?自分は食べたことないです!ちなみに今朝のメニューはご飯、納豆、目玉焼き、から揚げ(小)でした!おいしかったです!!(^。^)y-.。o○
スタンプってなに?
2012-12-20
最近テレビのコマーシャルって何のCMかわかんないの多いですよね(自分だけかも)!
先日、「全スタンプ無料!!」っていうCMがありまして、娘(バリバリのスマホ世代)に聞くと、なんでも娘曰くスマホの世界では、スタンプだけでコミニケーションがとれるそうです!?人生半世紀経過の自分には、とても理解不能です。残り人生半世紀、生き残れるかしら(-"-)
20年前のズボン
2013-02-25
豊かな食生活のおかげで、半年で10キロデブになっちまいました!押入れの中ら20年前のズボンを探し出して穿いてみたところ、悲しいことにたいしてガボガボでもなく、ベルトで絞めれば何とか穿けるみたい?一気に3サイズもアップしてしまいました(>_<)
あれから一年たちました
2012-12-19
昨年の12月19日(月)20時30分、それは突然やってきた!頸髄損傷、頸椎骨折、約6か月間の入院生活!今思えば実に健康的かつ健全な規則正しい生活でした。今では、再びメタボ症候群・高血圧症候群の烙印を押されながら、不健康な日々を一生懸命頑張って生きております!!やっぱ人生は一度きり、好きなことやって、長生きしませう!!!